令和7年度職員採用案内 高校卒程度(10月実施)【土木・設備(機械・電気)】≪申込受付中・9月実施との併願可能≫
高校卒程度(10月実施)【土木・設備(機械・電気)】の概要
高校卒程度(10月実施)【土木・設備(機械・電気)】の特徴
- 第1次試験は、SPI3(高卒採用向け・基礎能力検査及び性格検査)を実施します。
- 第2次試験は、専門(択一式)試験と個別面接を実施します。
申込受付期間
令和7年9月1日(月曜日)から10月15日(水曜日)
令和7年度職員採用案内 高校卒程度(9月実施)にお申し込みいただいている方も受験可能です。
試験職種及び採用予定人員
試験職種 |
採用予定人員 |
職務内容 |
|
---|---|---|---|
技 |
土木 |
10名程度 |
本部又は出先機関(浄水場、事業所等)勤務となり、一般技術業務に従事します。 |
設備 (機械・電気) |
10名程度 |
試験科目、試験日程等
試験区分 | 試験科目 | 試験日程 | 試験会場 |
合格発表(予定) |
---|---|---|---|---|
第1次試験 | SPI3 (高卒採用向け) |
令和7年10月20日(月曜日)から11月3日(月曜日)のいずれか1日で、受験者が予約した日時 | 全国のSPI3テストセンター | 令和7年11月7日 (金曜日) |
第2次試験 | 個別面接 | 令和7年11月15日(土曜日) | 第1次試験合格者に通知します。 | 令和7年11月21日 (金曜日) |
専門(択一式) | 令和7年11月16日(日曜日) |
受験資格
平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人(学歴及び職務経験は問いません。)
高校卒程度(10月実施)【土木・設備(機械・電気)】試験案内
採用試験の詳細は、以下の試験案内をご確認ください。
受験申込み
申込みは、原則インターネットにより受け付けます。
「インターネット申込利用案内」をご確認の上、専用サイトから申し込んでください。
ただし、インターネットにより申し込むことができない特段の事情がある場合は、大阪広域水道企業団 総務部 総務課 人事グループ(電話 06-6944-6046)にお問い合わせください。
(注意1)仮登録では受付できませんので、仮登録後に本登録を行ってください。
(注意2)職種・職階・エントリー内容を確認し、本登録を行ってください。
インターネット申込利用案内 (PDFファイル: 125.3KB)
エントリーシート
令和7年度エントリーシート【高校卒程度(10月実施】 (Wordファイル: 24.8KB)
申込時にエントリーシートを提出していただきます。
ご提出いただきましたエントリーシートは返却いたしません。
更新日:2025年09月01日