個人情報保護制度
企業団では、「個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」という。)」及び「大阪広域水道企業団個人情報の保護に関する法律施行条例」に基づき、企業団が保有する個人情報の適正な取扱いに努めています。
目次
個人情報保護制度に関する法律等
- 個人情報保護法等(法令・ガイドライン等)(個人情報保護委員会ウェブページ)(外部サイト)
- 大阪広域水道企業団個人情報の保護に関する法律施行条例(外部サイト)
- 大阪広域水道企業団個人情報の保護に関する法律施行細則(外部サイト)
- 個人情報の安全管理に関する基本方針(PDFファイル:112.5KB)
個人情報の開示請求等について
企業団に対して自己を本人とする保有個人情報の開示請求等をすることができます。
- 「開示請求の手続」のページへ進む
- 訂正請求、利用停止請求、取扱いの是正の申し出の手続については、最下部に記載の個人情報総合窓口までお問合せください。
企業団が保有する一般の行政文書をお求めの場合は、「情報公開」のページをご覧ください。
個人情報ファイル簿
個人情報保護法第75条及び個人情報の保護に関する法律施行令(平成15年政令第507号)第21条第5項の規定に基づき、以下のとおり個人情報ファイル簿を公表します。
ご覧になりたい所属名をクリックしてください。
水道事業部水道事業企画課 (PDFファイル:94.8KB) |
岸和田水道センター |
|
八尾水道センター |
富田林水道センター (準備中) |
柏原水道センター (準備中) |
高石水道センター (準備中) |
泉南水道センター (PDFファイル:230.1KB) |
|
大阪狭山水道センター (PDFファイル:188KB) |
阪南水道センター (PDFファイル:136.5KB) |
|
豊能地域水道センター (PDFファイル:128KB) |
忠岡水道センター (PDFファイル:195.8KB) |
熊取水道センター (PDFファイル:194.6KB) |
田尻水道センター (PDFファイル:164.9KB) |
岬水道センター (PDFファイル:152.8KB) |
南河内地域水道センター (PDFファイル:364.9KB) |
個人情報保護制度の運用状況(年次報告)
防犯カメラ等の設置について
- 当企業団では、犯罪を防止し、業務の公正かつ適正な執行を確保するため、各施設に防犯カメラを設置し、記録しています。
- 職員への不当な圧力を排除する目的で通話等を録音することがあります。
- 公用車での交通事故発生時における適切な事故処理のため、ドライブレコーダーを搭載し、記録しています。
関連リンク
お問合せ先
【個人情報総合窓口】
危機管理課 危機管理・広報広聴グループ
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町2-3-12マルイト谷町ビル3階
電話:06-6944-6865
ファックス:06-6944-6868
更新日:2025年04月01日