令和7年10月1日から水道料金を改定します
水道事業は、使用者の皆さまからいただく料金で支えられており、将来にわたり安全・安心な水道水を安定的にお届けするため、「水道事業ビジョン」等に基づき、老朽化した水道施設の更新・耐震化に取り組むとともに、業務の効率化や経費節減など、経営の健全化等に努めてまいりました。
しかし、近年の人口減少に伴う給水収益の減少や物価高騰などの影響により、厳しい経営状況となることから、令和3年度(15%)及び令和7年度(10%)の2段階による水道料金の改定を行うこととなりました。(令和3年第1回富田林市議会定例会で可決済)
新たな水道料金は、令和7年10月1日以降のご使用分から適用されますので、使用者の皆さまには、経済状況が大変厳しい中、ご負担をおかけすることにはなりますが、災害に強く、安全な水道水を安定的に供給し、安心して次世代に引き継いでいくためにも、ご理解とご協力をお願いいたします。
改定後の水道料金の詳細については下記のページをご覧ください。
水道料金表(令和7年10月1日以降)
お問合せ先
富田林水道センター
〒584-0036
富田林市甲田二丁目12番44号
電話番号:0721-24-1200
ファックス番号:0721-25-7444
更新日:2025年07月25日