浄水場での水質管理
大阪広域水道企業団では、淀川から取水し、浄水場で高度浄水処理した水を府内の市町村へ供給しており、浄水場では水づくり(浄水処理)のあらゆる過程で水質検査をおこなっています。
また、浄水処理過程ごとに設置した水質計器やコイセンサー、ゆうきセンサーなどの原水水質連続監視装置によって、水質を常時監視しています。


お問合せ先
水質管理センター
〒573-0014
大阪府枚方市村野高見台7-2
電話:072-840-3183
ファックス:072-840-2281
大阪広域水道企業団では、淀川から取水し、浄水場で高度浄水処理した水を府内の市町村へ供給しており、浄水場では水づくり(浄水処理)のあらゆる過程で水質検査をおこなっています。
また、浄水処理過程ごとに設置した水質計器やコイセンサー、ゆうきセンサーなどの原水水質連続監視装置によって、水質を常時監視しています。
水質管理センター
〒573-0014
大阪府枚方市村野高見台7-2
電話:072-840-3183
ファックス:072-840-2281
更新日:2021年03月01日