大阪広域水道企業団とは

企業団概要

大阪広域水道企業団は、大阪府営水道を引き継ぐ団体として、平成22年度に大阪府内の42市町村が共同で設立した一部事務組合(特別地方公共団体)です。
平成23年度から、水道用水を42市町村に供給する「水道用水供給事業」と工業用水を府内の約420事業所にお届けする「工業用水道事業」を行うとともに、平成29年度からは四條畷市・太子町・千早赤阪村、平成31年度からは泉南市・阪南市・豊能町・忠岡町・田尻町・岬町、令和3年度からは藤井寺市・大阪狭山市・熊取町・河南町、令和6年度からは能勢町、令和7年度岸和田市・八尾市・富田林市・柏原市・高石市のご家庭などに水道水をお届けする「水道事業」を開始しています。

もっと詳しく

団章・キャラクター紹介

 

団章

 

大阪広域水道企業団
キャラクター