【重要】料金減免制度の終了について
水道料金の福祉減免は令和8年度をもって終了します
水道料金の福祉減免は令和9年3月31日をもって終了します。
富田林市水道事業(現 富田林水道センター)では、平成8年度の水道料金の改定に伴い、家計への負担の影響を考慮し、水道料金の福祉減免制度を創設しました。
その後、人口減少に伴う給水収益の減収、水道施設の耐震化や老朽化に係る更新費用の増大による料金改定への影響等を鑑みると、福祉減免制度を継続することは非常に厳しい状況です。
また、独立採算を旨とする公営企業として、受益者負担の公平性の観点から、水道料金による福祉減免制度を令和8年度末をもって廃止することとなりました。対象者のみなさまには、ご負担をお掛けすることになりますが、何卒、ご理解賜りますよう、お願いいたします。
なお、福祉減免が廃止される令和9年3月31日までは、これまでと変わらず新規の減免申込みを受付いたします。申し込みにあたっては下記 水道お客様センターまでご連絡ください。
〈水道お客様センター〉
窓口 富田林市役所地階(富田林市常盤町1番1号)
電話 0721-20-6400
お問合せ先
富田林水道センター
〒584-0036
富田林市甲田二丁目12番44号
電話番号:0721-24-1200
FAX番号:0721-25-7444
更新日:2025年04月01日