クロスコネクションは禁止されています
クロスコネクションとは
クロスコネクションとは、水道水を供給する管(給水管)と水道水以外の管(井戸水・工業用水など)が直接連結されている事をいいます。
なぜ禁止なの?
給水管と水道水以外の管がつながっていると、井戸水や工業用水などが誤って配水管に流入し、飲料水として適さない水が近隣周辺に流れてしまう可能性があります。
水道水の汚染を防止し、安全性を確保するという公衆衛生上の観点により、クロスコネクションは関係法令により禁止されています。
お問合せ先
大阪狭山水道センター 工務課
〒589-8501
大阪府大阪狭山市狭山一丁目2384番地の1
電話:072-349-9413
ファックス:072-366-0034
更新日:2022年02月09日