物価高騰に対する支援策(水道減免)
千早赤阪村が実施する物価高騰に対する支援策として、水道の基本料金を減免します。使用水量に応じてご負担いただく従量料金及び下水道使用料は対象となりません。
減免内容
水道基本料金を減免します。
対象期間
小吹台地区以外においては、令和6年4月検針分
小吹台地区においては、令和6年5月検針分
申請手続
今回の減免について、申込手続は不要です。
※「上下水道使用量・料金等のお知らせ」の水道料金には水道基本料金は含まれていません。
注意していただきたいこと
- 今回の減免措置について、村役場や水道センターから電話やメール、訪問をすることはありません。
- 不審な電話やメール等があった場合は、警察や公的機関に相談するなどして、被害にあわないように注意してください。
お問合せ先
南河内地域水道センター
〒583‐0995
大阪府南河内郡太子町大字太子353-1
電話:0721-98-5536
ファックス:0721-98-4622
更新日:2024年04月01日