冬期は水道管などの凍結を防止しましょう
冬期には、蛇口や水道管で水が凍結したり、水道管が破裂したりすることがあります
下記のような給水装置をお持ちの場合は、早めに防寒準備をしてください
防寒の必要な給水装置
- 建物の北側や日当たりの悪い場所にある蛇口や水道管
- むきだしになっている水道管
防寒の方法
- 水道管や蛇口に保温材(毛布や布などでも可能)を巻き付け、さらに保温材が濡れないようにビニールテープやビニール袋などをかぶせてください
凍結して水が出ないとき
- 凍結した部分にタオルをかぶせて、ぬるま湯をゆっくりとかけてください
(注意)熱湯を直接かけると水道管が破裂する恐れがありますので、絶対にしないでください
お問合せ先
南河内地域水道センター
〒583‐0995
大阪府南河内郡太子町大字太子353-1
電話:0721-98-5536
ファックス:0721-98-4622
更新日:2021年03月01日