加入金・設計審査手数料・竣工検査手数料

更新日:2025年04月09日

加入金について

水道センターでは暮らしに欠くことのできない生命の水を維持するために、たえず多額の費用をかけて水道諸施設の整備・拡充を行っています。水道利用加入金は、新旧水道利用者間の負担の公平を図る目的で、新たに水道を利用する、または、水道メーターを増径するお客さまに水道施設の拡充整備に要する費用の一部を負担していただくものです。

水道利用加入金表(令和6年10月1日改正)

加入金 消費税 加入金+消費税
20ミリメートル以下 130,000円 13,000円 143,000円
25ミリメートル 300,000円 30,000円 330,000円
40ミリメートル 930,000円 93,000円 1,023,000円
50ミリメートル 1,600,000円 160,000円 1,760,000円
75ミリメートル 4,300,000円 430,000円 4,730,000円
100ミリメートル 8,800,000円 880,000円 9,680,000円
150ミリメートル 24,400,000円 2,440,000円 26,840,000円
200ミリメートル以上 別途、企業長が定める額 別途、企業長が定める額 別途、企業長が定める額

設計審査手数料について

お客さまから工事の依頼を受けた指定給水装置工事事業者は、給水装置工事申込書・配管図面など必要な書類を作成して、水道センターに給水装置工事の申し込みをします。
水道センターでは申し込みのあった工事の設計について審査します。この設計審査にかかる手数料が設計審査手数料です。

竣工(しゅんこう)検査手数料について

給水装置工事の工事完了後、水道センターでは設計書通りに工事が行われているかどうかなど検査を行います。この工事検査についてかかる手数料が、竣工(しゅんこう)検査手数料です。

  25ミリメートル以下 40ミリメートル・50ミリメートル 75ミリメートル以上
設計審査手数料 3,000 5,100 9,400
工事検査手数料 4,800 6,900 11,100
合計 7,800 12,000 20,500

加入金・手数料等一覧表のダウンロード

加入金・手数料等一覧表のダウンロード用ファイルです。

お問合せ先

八尾水道センター 施設整備課 給水担当
〒581-0007
八尾市光南町一丁目4番30号
電話番号:072-923-6308
ファックス番号:072-923-6595