水道週間イベントを開催しました

更新日:2024年06月12日

令和6年度水道週間(毎年6月1日~7日)にあわせ、「水の備蓄の大切さ」をテーマとし、6月7日(金曜日)に大阪狭山市役所・ロビーにて水道週間イベントを開催しました。

水道週間イベント開催のチラシの画像
机の上に置かれた配布用備蓄水とリーフレット「3×3 ×家族」の写真

大阪狭山水道センターでは日々、災害に強い水道の構築や応急給水拠点の整備に取り組んでいますが、大きな災害が発生した場合、復旧までに時間を要したり、緊急性の高いところから応急給水活動を行うため、全ての皆様へすぐに水道水をお届けできないおそれがあります。

そのため当日は、ご来場された方々に備蓄水とリーフレット「3×3 ×家族」を配布し、災害時に備えた飲料水の備蓄の大切さや、水道水の備蓄方法について説明し、ご家庭や職場での飲料水の備蓄へのご協力をお願いしました。

備蓄水を配布し、備蓄の大切さについてリーフレット「3×3 ×家族」を用いて説明している写真
大阪狭山市の中野議員に備蓄について説明している写真

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

お問合せ先

大阪狭山水道センター 総務課
〒589-8501
大阪府大阪狭山市狭山一丁目2384番地の1
電話:072-349-9403
ファックス:072-366-0034