社会保険等加入促進
大阪広域水道企業団発注の建設工事における建設事業者の社会保険等加入促進強化について(令和2年4月1日~)
大阪広域水道企業団では、平成30年度から発注する建設工事において、法定福利費を適正に負担する企業による公平で健全な競争環境を構築するとともに、建設産業の持続的な発展に資するため、建設事業者の社会保険等(健康保険、厚生年金保険及び雇用保険)の加入促進に取り組んでまいりましたが、令和2年度から、下記のとおり更なる取組みを段階的に進めて参ります。
- 令和2年4月1日以降の公告等から、社会保険等に未加入である建設業許可業者を下請負人とすることを禁止します。
- 令和2年10月1日以降の公告等から、禁止事項に違反した場合、入札参加停止措置及び工事成績評定の減点等の措置を行います。
大阪広域水道企業団発注の建設工事における建設事業者の更なる社会保険等加入促進強化について(令和元年8月1日) (PDFファイル: 86.8KB)
社会保険等未加入対策の取組強化について ~取組内容と運用手続きのポイント~ (PDFファイル: 122.0KB)
企業団が発注する建設工事における社会保険等未加入対策 Q&A集 (PDFファイル: 129.6KB)
建設工事における社会保険等未加入対策に係る手続きフロー図 (PDFファイル: 134.3KB)
社会保険等未加入対策の運用手続きに使用する各種様式集 (PDFファイル: 832.5KB)
⇒ 各種様式のダウンロードはこちら (Wordファイル: 61.8KB)
社会保険等の加入の事実を確認することができる書類の例(加入確認書類の例) (PDFファイル: 990.4KB)
大阪広域水道企業団発注の建設工事における建設事業者の社会保険等加入促進について(平成30年4月1日~)
大阪広域水道企業団では、法定福利費を適正に負担する企業による公平で健全な競争環境を構築するとともに、建設産業の持続的な発展に資するため、平成30年度から本企業団が発注する建設工事において、建設事業者の社会保険等(注釈)の加入促進に取り組みます。
(注釈)社会保険等とは、健康保険、厚生年金保険及び雇用保険をいいます。
大阪広域水道企業団発注の建設工事における建設事業者の社会保険等加入促進強化について(平成30年3月2日) (PDFファイル: 32.8KB)
社会保険等未加入状況報告書(表書き) (PDFファイル: 35.5KB)
社会保険等未加入状況報告書(業者一覧表) (PDFファイル: 30.6KB)
[参考]健康保険、厚生年金保険及び雇用保険に関することは、下記の社会保険担当機関のホームページでご確認ください。
事業所が健康保険・厚生年金保険の適用を受けようとするとき(日本年金機構のサイト)(外部サイトに移動)
お問合せ先
技術管理課 技術管理グループ
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町2-3-12マルイト谷町ビル3階
電話:06-6944-8029
ファックス:06-6944-6874
更新日:2021年10月25日