令和5年度職員採用選考 職務経験者【行政(情報)】

更新日:2023年12月01日

令和5年度職員採用選考 職務経験者【行政(情報)】実施状況

職種 職階 採用予定 申込者

第1次

受験者

第1次

合格者

第2次

受験者

第2次

合格者

第3次

受験者

最終

合格者

行政(情報) 主査級 1名 1 1 1 1 1    

第2次選考合格者受験番号一覧

行政(情報)(PDFファイル:10.9KB)

 

採用選考 職務経験者【行政(情報)】の概要

申込受付期間<受付終了>

令和5年8月22日(火曜日)~9月12日(火曜日)

受付は終了しました。

選考職種及び採用予定人員 

選考職種

職階

採用予定
人員

職務内容

 

事務

 

行政(情報)

主査級

1名

本部又は出先機関(浄水場、事業所等)勤務となり、主に情報分野の知識を生かした業務(情報基盤ネットワークの運用管理、受託者との協議・調整、情報セキュリティ対策等)に従事します。なお、一般行政事務に従事する場合もあります。

選考科目、選考日程等

選考
区分

選考科目

選考日程

選考会場

合格発表(予定)
事務

第1次
選考

SPI3
(中途採用向け)

令和5年9月26日(火曜日)~10月10日(火曜日)までのいずれか1日で、受験者が予約した日時

全国のSPIテストセンター

令和5年10月20日

(金曜日)

第2次
選考

経験論文

令和5年11月5日(日曜日)

第1次選考合格者に通知します。

令和5年12月1日
(金曜日)

個別面接

令和5年11月18日(土曜日)

第3次
選考

個別面接

令和5年12月9日(土曜日)

第2次選考合格者に通知します。

令和5年12月20日
(水曜日)

受験資格

次の条件を満たしていること。なお、「常勤」とは、正社員(正職員)、派遣社員、アルバイト等の雇用形態にかかわらず、週当たり30時間以上の勤務がある場合をいいます。また、勤務先が合併等で名称が変わった場合、派遣会社は変わらないが派遣される勤務先が変わった場合、出向になった場合等については、「同一の勤務先(会社等)で継続した職務経験がある」ものとみなします。

・昭和39年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた人

・情報処理技術者試験(情報処理の促進に関する法律(昭和45 年法律第90 号)に基づき経済産業省が認定する国家試験で平成20 年以前に実施されていた情報処理技術者試験を含む。)のうち、下表(情報処理技術者試験の名称区分コード一覧表)のいずれかの資格を取得している人で、当該資格に関する業務に、常勤の会社員、自営業者又は公務員等として5年以上(令和5年8月末現在)同一の勤務先(会社等)で継続した職務経験があること


(情報処理技術者試験の名称区分コード一覧表)

コード 名 称 コード 名 称
01 応用情報技術者 02 ITストラテジスト
03 システムアーキテクト 04 プロジェクトマネージャ
05 ネットワークスペシャリスト 06 データベーススペシャリスト
07 エンベデッドシステムスペシャリスト 08 ITサービスマネージャ
09 システム監査技術者 10 情報セキュリティスペシャリスト
11 システムアナリスト 12 アプリケーションエンジニア
13 ソフトウェア開発技術者 14 情報セキュリティアドミニストレータ
15 上級システムアドミニストレータ 16 情報処理安全確保支援士
17 テクニカルエンジニア
(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム、
システム管理、情報セキュリティのいずれか)
18 その他(01~17以外)

 

採用選考 職務経験者【行政(情報)】選考案内

採用選考の詳細は、以下の選考案内をご確認ください。

受付は終了しました。

 

受験申込み<受付終了>

申込みは、原則インターネットにより受け付けます。
「インターネット申込利用案内」をご確認の上、専用サイトから申し込んでください。
ただし、インターネットにより申し込むことができない特段の事情がある場合は、大阪広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ(電話 06-6944-6046)にお問合せください。

受付は終了しました。

受験者マイページは、こちら